SFC修行4回目(2019年2月6~7日)
[ HND-ISG ANA(海外発券) ] → [ ISG-HND ANA(海外発券) ]

今年から、ANA海外発券の国内分は、50%にppが半減
それでもめげずに石垣島観光
航空券予約日 ホテル予約日 SFC達成率
2018年10月30日
(渡航98日前)
2018年11月2日
(渡航95日前)
29.00%
(今回 2,448pp獲得)
OKAでの宿泊費 OKA-ホテル間 往復交通費 自宅-HND間 往復交通費
2,740円 6,461円(レンタバイク+ガス代)  1,629円
 

 今回のHND(羽田)-ISG(石垣)は、KUL(クアラルンプール)から戻った翌日のフライトです。(1)のように、KUL-HND --- しばらく開けて --- HND-ISG, ISG-HND --- しばらく開けて --- HND-KUL の中の HND-ISG-HND です。海外発券は、この --- しばらく開けて --- を2回挟むのは、利口な方法ではありません。
 (2)のように、海外からの到着分にそのまま繋げて --- しばらく開けて --- を1回にするか、(3)のように、海外への出国便の前に繋げて --- しばらく開けて --- を1回にしないと、航空券の価格が上がってしまうデメリットがあります。
 そして海外発券の場合、今年(2019年)から、エコノミークラスは、マイル積算率50%になり、その状態でppがはじき出されますから、ppが稼げないというダブルデメリットを背負い込んでしまいます。
 実際問題、--- しばらく開けて --- というのは、他の予定が入っているので、やむなくそうしているのですが、SFC修行には、そういったパターンもあるわけです。ただ、このようなパターンになる場合、海外発券の国内フライト分は購入しないで、新たに国内発券で航空券を買い足した方がメリットが大きいでしょう。従いまして、今回の国内分の発券は、現実的に失敗だったと判断しています。
 失敗に気づいたのは、SFC修行に必要な50,000ppを稼げる航空券を全て購入してからですが・・・ これからSFC修行を始める方は、このページの情報を踏まえて、効率良くppを稼ぐようにして下さい。
 これらを言葉にするより、左の図をご覧頂いた方が、ご理解頂けると思います。(1)が今回の石垣分, (2)か(3)の方が航空券は安くでき、理想的には(4)が最良になります。(4)の場合は、ANA SUPER VALUE 75(国内発券)のISG-HNDとHND-ISGの航空券を買い足し、任意に間に挟んでしまえば、自由な滞在期間で石垣島島観光を2回満喫でき、最も円/ppを小さくすることができます。
 しかし、誰にでも予定がありますから、(4)を仕込むのは、なかなか難しいこともあるでしょうが・・・

今回のフライト

  今回のフライトは以下の通りです。
① 2/6 11:15-14:40 HND-ISG NH91 S(Y) マイル積算率50%で 612マイル 1,224pp獲得

[ ISG滞在 23時間半 ]

② 2/7 15:35-18:10 ISG-HND NH90 S(Y) マイル積算率50%で 612マイル 1,224pp獲得
①のANAの航空券代 13,655円 612マイル 1,224pp 11.15円/pp
②のANAの航空券代 13,655円 612マイル 1,224pp 11.15円/pp
①と②のANAの合計航空券代 27,310円 マイル積算率50% 1,224マイル 2,448pp 11.15円/pp
 今回のSFC修行を、私は[失態2]と位置付けました。ラストのSFC修行12回目が、もっと凄い究極の[大失態=失態1]がありますが、それはその機会にお話します。
 ちなみに、ANA SUPER VALUE 75(国内発券)で同日の航空券を購入すると、以下になります。
[参考1] 2/6 06:15-9:40 HND-ISG ANA089 22,190円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp
① 2/6 11:15-14:40 HND-ISG
             ANA091(NH91) 24,190円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp

[ISG滞在 23時間半 ]

[参考2] 2/7 12:30-15:10 ISG-HND ANA090 22,190円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp
② 2/7 15:35-18:10 HND-ISG
             ANA092(NH92) 24,190円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp
①のANAの航空券代 24,190円 918マイル 1,836pp 13.17円/pp
②のANAの航空券代 24,190円 918マイル 1,836pp 13.17円/pp
①と②のANAの合計航空券代 48,380円 マイル積算率75% 1,836マイル 3,672pp 13.17円/pp
ANA SUPER VALUE 75(国内発券)の場合は、航空券が自由に購入できますから、
SFC修行中は[参考1]と[参考2]の航空券で安い航空券を選べば:
[参考1]と[参考2]のANAの合計航空券代
              44,380円 マイル積算率75% 1,836マイル 3,672pp 12.08円/pp
 まず、この円/ppであれば、ANA SUPER VALUE 75(国内発券)でISGには行きませんが、行くとすれば、間違いなく[参考1]と[参考2]の便を利用しますから、12.06円/ppにはなるでしょう。海外発券の11.15円/ppの方がましという話しだけではなく、国内発券なら3,672pp獲得, 海外発券だと2,448pp獲得で、1,224ppを獲得できなかった。この不足分1,224ppは、新たに体力を費やして稼がなければならない。なんせ、SFC修行中なのだから。ということになるのです。--- 実際、ラストのSFC修行12回目は、不足した1,013ppを得る為に飛んでいます。つまり、ここでANA SUPER VALUE 75(国内発券)を利用していれば、SFC修行12回目そのものが、なかったことになるわけです。
 結果論を語ってもしょうがありませんが、冷静な判断力が不足していた結果です。冷静な判断が出来ていれば、今回のSFC修行は、海外発券でHND-ISGの往復ではなく、ANA SUPER VALUE 75(国内発券)でHND-OKA(那覇)を往復して、2,952pp(6.03円/pp)でお茶を濁して、SFC修行の費用をプールできたはずです。航空券を買う直前に何処まで考えているかで、SFC修行の費用が大きく変わってきます。
 ちょっと本題から外れますが、この件には更に裏があり、1/31までの同 石垣の往復なら、以下になります。
[参考1] 1/30 06:15-9:40 HND-ISG ANA089 18,590円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp
① 1/30 11:15-14:40 HND-ISG
             ANA091(NH91) 20,190円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp

[ISG滞在 23時間半 ]

[参考2] 1/31 12:30-15:10 ISG-HND ANA090 18,590円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp
② 1/31 15:35-18:10 HND-ISG
             ANA092(NH92) 20,190円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp
①のANAの航空券代 20,190円 918マイル 1,836pp 10.99円/pp
②のANAの航空券代 20,190円 918マイル 1,836pp 10.99円/pp
①と②のANAの合計航空券代 40,380円 マイル積算率75% 1,836マイル 3,672pp 10.99円/pp
ANA SUPER VALUE 75(国内発券)の場合は、航空券が自由に購入できますから、
SFC修行中は[参考1]と[参考2]の航空券で安い航空券を選べば:
[参考1]と[参考2]のANAの合計航空券代
              37,180円 マイル積算率75% 1,836マイル 3,672pp 10.12円/pp
 この時期のフライトには更に裏があって、私が航空券を購入した2週間後には、1月の羽田-石垣はセールになり、以下の航空券が発売されました。
(A) 1/30 06:15-09:40 HND-ISG ANA089  9,990円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp

[ ISG滞在 28時間半 ]

(B) 1/31 12:30-15:10 ISG-HND ANA090 13,290円 マイル積算率75%で 918マイル 1,836pp
(A)のANAの航空券代   9,990円 918マイル 1,836pp 5.44円/pp
(B)のANAの航空券代 13,290円 918マイル 1,836pp 7.23円/pp
(A)と(B)のANAの合計航空券代 23,280円 マイル積算率75% 1,836マイル 3,672pp 6.33円/pp
 発売した航空券の集客が芳しくなければ、ANAはこのようにセールを実施して航空券代を下げてきます。「1月に石垣に行っても寒いだけ。」と利用者が思えば、必然的に航空券が売れなくなるのは、誰もが分かることです。私がSFC修行中でなければ、落ち着いてこのセールの航空券を買えたでしょうが(でも、寒そうだから、むしろ買わないかも。)、SFC修行中は、頭の中が50,000pp獲得に支配されていて、それ以外はなにも考えられなくなっていますので、ホント貧乏人は余裕がなくてやるせないです。
 SFC修行中の私は、過去を振り返ってもしょうがありませんが、あなたがこれからSFC修業を始めるのなら、「1月の石垣は、セールの航空券が発売されるかも知れない。」という記憶は残ったはずです。時期によって飛行機の便数を減らされない限りは、毎年同じ傾向でしょう。航空券を上手く購入できれば、円/ppが 12→6 まで下がることもありますので、これからSFC修行を始める方は、記憶には留めておくとよいでしょう。まあ、私にとっては、ただの泣き言に過ぎませんけど・・・
 ここまで価格が下がっていると、「もう売れないから、SFC修行僧さん、ご強力よろしく。早朝便に乗って、日帰りの昼便で帰ってくれば、ppが稼げるでしょ。」 by ANA と言っているようにも見えますけどね。(笑)

HND(羽田空港 第2旅客ターミナル) カードラウンジ エアポートラウンジ(南)

 私は昔から「ドリンクバーラウンジ」と呼んでいる、ANAターミナルのカードラウンジ エアポートラウンジ(南)を デルタAMEX ゴールドカード で利用してきました、このラウンジは何時も利用していますが、常にメチャ混みで、私は休息時間5分で出てきますか 私が乗るANA便の発着ゲートに近く、65番ゲートに接していて、ソフドリンク2杯を頂く習慣になっています。何時も完全飽和状態で、正直、休息不可能。独特の雰囲気で、受付に近い側は安物の椅子。人口密度が高すぎて、長時間いると気が滅入ってきそうです。奥のソファーは常に満員で座れません。私は水分補給を済ませたら、直ぐに出てきます。

 HNDのANAターミナルには3つのラウンジがあり、私は他のラウンジを利用したことがありませんが、他のラウンジでは雰囲気が違うのかも知れません。エアポートラウンジ(南)は、話の種に利用してもよいでしょうが、会話もできない雰囲気(誰も喋っていない)で、ちょっと他のラウンジとは違います。営業時間は。AM6:00~20:00です。私はANAターミナルから夜便に搭乗したことがありませんので、夜の状況はわかりません。

ISG(石垣空港) と ラウンジ

 ズバリ、ISGには、航空会社ラウンジもクレジットカードラウンジもありません。ISGは、国内線の横に、違う建屋の国際空港がありますが、そちらにもなにもないでしょう。
 書くことがありませんので、話しがそれますが:
 石垣空港の正式名称は、新石垣空港 英語名 New Ishigaki Airport と言い、愛称が、南ぬ島石垣空港(ばいぬしまいしがきくうこう) 愛称の英語名 PAINUSHIMA ISHIGAKI AIRPORT で、 空港コードは ISG です。新とか旧とかは、何処でも実質無視されますから、石垣島以外の人がこの空港を呼ぶ際は、結局、石垣空港(ISG)が一般的でしょう。
 ISGに国際線があること自体、関東モンの私は知らなかったのですが、Wikipedia によると、Sky Team の チャイナエアライン が台北/桃園に, LCCの 香港エクスプレス航空 か香港に飛行機を飛ばしています。

石垣島旅行の話

 SFC修行の話はこれくらいにして、石垣島旅行の話をします。正直、入島(石垣島到着前)から、ちょっと風邪気味だったのですが、今回の石垣は、私がSFC修行を始めて、初めて現地実滞在時間24時間に迫る、人間らしい旅行になるはずと計画を練りましたが、完全に計画倒れ、ある意味、50代のおっさんの人間らしい体力に支配されたSFC修行となりました。思いっきり風邪をひいて食事も喉を通らず、石垣では、1食もまともに食べられませんしたし、内地に戻った翌日には通院する羽目になって終了です。何をやっているんだか・・・

石垣島1泊2日なら、ホテルでおとなしくしておくべき

 SFC修行で、石垣島1泊2日のプランで考えるなら、基本、ホテルでおとなしくして、美味しい物を食べて帰ってくるのがベストです。離島に行こうとか、ドライブをしようとか、なんとかして観光スポットを回ってやろうとか、私もいろいろ考えたのですが、まず、14:40着で、翌日の15:35発では、実質、レンタバイク屋を基準として、PM15:55~翌日PM14:20までしか、観光する時間はありません。それも、マージンを削ったギリギリの時間でです。どう考えても、ほぼなにも出来ないことに気づきます。そしてPM5時以降は、中心部 美崎町の繁華街以外では、自動販売機位しか私の相手をしてくれません。

石垣島1泊2日なら、レンタバイクは借りないのが正解

 いい歳したおっさんがレンタバイクを借りる理由は、「ホテルに駐車場がないから。」と、「なんとかして短時間で観光スポットを回ろう。」で、それが正攻法と勘違いしてしまったからですが、まず、石垣島でレンタバイクを借りようとすると、石垣空港からレンタバイク屋さんまでの送迎に30分以上かかり、しかも、ずっと地元の人しか知らない裏道で送迎されます。レンタバイク屋さんに到着した頃には、もう方向感覚が完全にシャッフルされていて、おまえにレンタバイクには、今のレンタカーでは標準装備のカーナビは付いていません。十分に周辺の建物を記憶してからレンタバイク屋を出ないと、レンタバイク屋にすら戻って来られなくなります。
 そして、石垣島の各信号には、信号名が書かれた白い標識がありません。レンタバイクで初めて石垣島を走ると、最初の1時間は、自分の麻痺した方向感覚を正常に戻す時間として費やされます。スマートフォンにカーナビアプリをインストールしている人なら、レンタバイクにスマートフォンをガムテープで貼り付ければ、なんとかなるかもしれませんが、ここまで準備していなかったら、昔ながらのバイク乗りの感性で自分の方向感覚を慣らしてから、地図を覚えて海岸沿いを走らないと。観光スポット巡りは到底無理です。石垣島に何日か滞在するなら、レンタバイクは楽しいかも知れませんが、1泊2日の滞在だと、カーナビ付きのレンタカーならともかく、レンタバイクではその目的は果たせないでしょう。
 今回、レンタバイクは250ccのスクーターを借りたのですが、タイヤが前後輪共丸坊主で、かなり怖かったです。交差点を曲がる度に低速なのにアウトにはらむし、大型や中型二輪に乗っている(乗っていた)人ならわかるでしょうが、知らない道のコーナリングは、アウトにはらまないように、トラクションコントロール(アクセルの開閉だけで回転半径を制御する乗り方)をするのですが、トラクションコントロールは、タイヤに負担をかけてやる技能ですから、バイク乗りは、それでタイヤが磨り減ってきたら、迷わずタイヤ交換をするのが普通です。そうしないと、ぶっコケてしまいますから。250ccのスクーターで前後輪共丸坊主のタイヤで走っている人なんて見たことがありませんが、自分が実際あのトルクフルで小さいホイールの前後輪共丸坊主のスクーターに乗らなきゃならないとは思いもしませんでした。「マジで、怖い!」 運転していると、交差点を曲がる度に、全後輪共に滑っているのがわかりますから・・・ アウトに、はらむはらむ。雨が降っている時にパワーバンドまで回したら、当たり前のように滑ってコケるでしょうね。
 レンタバイクは、ネット予約で1泊2日 5,500円也でしたが、レンタバイクはブレーキの整備をしておけばよいだけの話ではないですから。このレンタルバイク屋は、責任が持てないので紹介しないことにしました。
 石垣島は、レンタカーで周っても、レンタバイクで周っても、時間的には殆ど変わらないでしょう。レンタカーは皆、カーナビが付いていますから、駐車場が確保できるなら、レンタカーを利用した方が、結局 効率的でしょう。

それでも、レンタバイクでちょっと観光してきましたけど・・・

 結局、レンタバイクを借りた初日に1箇所だけ観光に行きましたが、正直風邪でグロッキー寸前で、石垣島の気温で風邪をごまかしていただけで、とてもツーリングどころではありませんした。石垣島は観光地の標識は分かりにくく、カーナビ付きのレンタカーでないと、テキパキ移動が出来ないと思います。

 石垣島で有名な観光地の一つ、玉取崎(たまとりざき)展望台です。PM5時前で日も高いですが、実質閉館状態(べつに閉まるわけではないですけど。)でした。近くのレストランも閉まっているし、レンタカーで来ている観光客が数人いただけでした。やはり、ドリンクの自動販売機しか、私を相手にしてくれません。(笑)

 玉取崎(たまとりざき)展望台からの景色は最高! PM5時前で誰もいないんですけど・・・ ここは観光バスの観光ルートになっていますから、バッと観光客が来て、バッと帰るんでしょうね。

 玉取崎(たまとりざき)展望台からは良い写真が撮れます。石垣島から見える岩と言うか、離島と言うか・・・ Google Map で確認すると、名もなき島です。

今回のお宿

 残念ですが、今回のお宿は、ご紹介しないことにしました。SFC修行2回目のとんでもトラブルです。経緯として、予約したお宿は21時までにチェックインすればOK. それ以後はキャンセル扱い。というキャビンルームですが、19時30分にお宿の近くまで行きましたが、場所がわからず、電話をするも電話に出ません。その後、電話を何度も繰り返して、最終的には警察に相談しましたが、直ぐに結果が得られず、しょうがないので、キャスターバックを引きずりながら近くの安宿を何時間も探し回る羽目に。
 既に、近くの安宿は皆、満室状態です。ちなみにこのお宿は、104に番号登録すらしていません。散々歩き回った数時間後、地元の旅館の方が、みかねて、このお宿に電話をかけてくださった際に、やっと電話が通じ、警察からも連絡が行っていたようですが、時間外のチェクインだからと500円の追加料金を請求され、時間内どころか時間外になっても何時間も電話に出なかったから、警察に介入してもらって、やっと電話が繋がるようでは、ご紹介のしようがありません。
 お宿側の常識的概念と自己主張が、関東モンが警察に相談しなければならない程、おかしいです。

雑感

 今回、元々風邪をこじらせていたところに色々手間が重なり、完全に食欲不振で、石垣島ではドリンクだけ飲んで何も食べずに帰る羽目になりました。「何か食べないと本当にまずい。」と、帰りの石垣空港でスパゲティーミートソースを注文しましたが、1/3位しか喉を通らず、そのままHNDに戻りました。
 HNDでは、後は自宅に帰って寝るだけ。吐いても大丈夫と思うと、体が安心したのか、よく利用するてんやで天丼を普通にペロリと完食。後日病院で出してもらった風邪薬を服用して、大事に至らずに済みました。今回は、自ら石垣島観光プランで無茶をしたこと。お宿が電話に出ずに警察に相談したこと。そして、キャスターバックを引きずって何時間も歩き回ったこと。石垣島滞在中の24時間内の無理が祟りましたが、最終的には、大事に至らずに済みました。
 今回のことで、「無理してまで、ストレスを抱えて強引に観光に行く意味はない。」と感じました。石垣島は、今月中にもう一度1泊2日でSFC修行に行きますので、その時は、食っちゃ寝して、のんびり過ごして休養をとってきます。あまり根を詰めていると、マジでぶっ倒れますから・・・