手に入れた各種カード(ANAカード以外)
 このページでは、ANAカード(ANAのクレジットカード)以外の、SFC修行に活用した各種カードをご紹介します。
 私の場合は、ANAカードがSFC修行の遂行に支配的で、それ以外のカードは、ラウンジ利用の際に活用するカード以外は、さほど重要ではありませんでしたが、とにかく、活用したカード, 集めたカードは以下のカードです。
 SFC修行で活用した各種カードは、プリペイドカードが1枚, ポイントカードが1枚, クレジットカードが1枚, プライオリティーパスが1枚, 観光地の入場パスが1枚, そして、ANAのステータスカードが2枚です。

au WALLET プリペイドカード

 実質的に、auユーザー限定で活用できるカードですが、手持ちのauポイントは、au WALLET プリペイドのポイントを兼ねています。そして、auポイントは、 au WALLET プリペイドに現金としてチャージできます。そして、au WALLET プリペイドは、ANAのサイトでクレジットカードとして決済できますから、航空券の購入ができます。
 ということは、私が所持するクレジットカードのポイントや、ポイントサイトのポイントを、auポイントに移行できれば、そのauポイントをau WALLET プリペイドにチャージしてしまえば、ANAのサイトで航空券が買えることになります。
 そして、クレジットカードのポイントやポイントサイトのポイントをANAマイルに移行しようとすると、手間と時間がかかって、還元率はauポイントに移行するより低くなります。
 また、SFC修行でppを稼ぐ為には、ANAの航空券を現金やANA SKYコインで購入する必要がありますから、auポイントをau WALLET プリペイド にチャージした現金として、ANAのサイトで航空券を購入してしまえば、有効にポイント活用ができるわけです。
 私が所持するクレジットカードのポイントや、ポイントサイトのポイントは、可能な限りauポイントに移行して活用しました。(それでも、2~3万のお話ですが、)その分SFC修行の総費用の出費は押さえています。
 ただ、これはたいしてANAマイルを持っていない人で、ANAブロンズステータスになっていない人に限っての恩恵です。ANAブロンズステータスで、30,000マイルを45,000ANA SKYコインに交換できますから、この時点で、auポイントを活用するより、ANAマイル→ANA SKYコインへの活用を考えた方が得策になります。
 ANAブロンズステータスになっていて、30,000マイルを貯めている人を境に、au WALLET プリペイドのポイント活用より、ANA SKYコインの活用の方が得になります。ですから、SFC修行でANAブロンズステータスに昇格するまでは、手持ちのANAマイルを使わないようにしておけば、最も特することになります。


au WALLET プリペイドは、かなりの頻度で使っています。
このカードは更新された2枚目ですが、もう痛んできました。

マツモトキヨシ Point Card

 au WALLET プリペイドを活用をしだすと、au WALLET プリペイドで決済すると、またauポイントが貯まるポイントループ に突入します。そこで、マツモトキヨシ point Card を手に入れました。
 マツモトキヨシ Point Card は、ネット申込でマツモトキヨシの店舗に行けば発行してもらえますが、500 auポイント毎に350 Gポイントに交換できますので、LINEルート(Gポイント→LINEポイント→METROポイントの移行ルート)をルート閉鎖になる直前に活用して、貯まったauポイントをANAマイルに交換してしまいました。
 今後は、GポイントからだとNIMOCAポイントに移行するか(最後のANAマイルへの交換は、九州か北海度に出向かなけえればなりません。)、JQキューボのポイントに移行してANAマイルに交換するか、もしくは、Pontaポイントに移行してJALマイルに交換するかの、いずれかの方法で活用することになるでしょう。
 Gポイントからのポイント移行の自由度が高いですから、auポイント → マツモトキヨシPoint → Gポイントの移行が出来なくならない限りは、今後も マツモトキヨシ Point Card の有用性は色々あるでしょう。

PRIORTY PASS

 これは、国際線SFC修行の必修アイテムです。KUL(クアラルンプール)やICN(インチョン)で、何度ただ飯を食べさせてもらったか(笑)、重宝しています。私は楽天プレミアムカードに付帯したPRIORTY PASSを使っています。
 今、気付きましたが、先月でプライオリティーパスの有効期限が切れていて、直ぐに更新申請を済ませました。有効期限が先月切れていても、海外に出かけるか、このようにサイトを書いていないと、有効期限切れに気が付かないですね。


有効期限が切れてしまいました。更新カードを申請中です。
SFC修行で、間違いなく元は取りました。(笑)

DELTAアメックス ゴールドカード

 DELTAアメックス ゴールドカードは、SFC修行が終るまで、ずっとメインカードにしてきたクレカです。常に財布に入れていますから、やがて年季が入ってボロボロになりますが、SFC国内線修行の際は、ずっとこのカードでカードラウンジを利用してきました。
 SFC修行中は、多々カードラウンジを利用する機会がありましたので、試しに、spg AMEX, EPOSゴールド, 楽天プレミアムゴールド, SFC ANAゴールドカードなどでも問題なくラウンジを利用できることは確認しましたが、やっぱり、このクレカが財布に入ったままになりますね。
 AMEXは、国内空港の何処のカードラウンジでも使えるので便利です。それに高い年会費を払っていますから、気兼ねなくカードラウンジを利用(乱用)できますし。私は気にしたことがなかったのですが、このカードは2名までカードラウンジを利用できるとカードラウンジのお姉さんが言っていました。他社のクレカは、皆、本人1名までですから、2名まで使えることを知っているのと知らないのとでは、有効活用の仕方が違ってきます。
 DELTAアメックス ゴールドカードは、年間150万円以上の決済を続けると、Sky Teamのゴールドメダリオンを継続できますので、それ相当のメリットがあります。と説明しながら、私は2019年11月から、シルバーメダリオンに格下げ(年間決済額が100~150万の間だった)になっています。(笑)


もう、お気に入りと言うより、呪縛クレカです。年間150万円以上使わないとゴールド
メダリオンが維持出来ません。既に2010年はシルバーメダリオンに格下げ決定です。

年間パスポート 首里城公園(有料区画)

 不幸にも火災で燃えてしまった首里城の年間パスポートです。心より再建を待ち望んでおります。
 私が首里城を観光した際に土砂降り(2回行きましたけど、2回共雨でした。)で、腹いせにこのカードを作ったのですが、シャワーを浴びたようにずぶ濡れになって、髪がペッタンコの写真でカードが作られてしまいました。
 「今回が雨でも、何時でも次があるさ。」と思っていたのですが、本当に残念です。美しくも、情緒あるお城だったのに・・・ どうか、私が元気に沖縄に行ける間に再建して下さいね。


ずぶ濡れの頭ペッタンコで、顔が引きつっています。このカードで笑いを
取ろうと思っていたのですが、それどころではなくなってしまいました。

ANA MILEAGE CLUB Bronze

 2019年のSFC修行で、30,000ppを超えた際に送られてきたステータスカードです。このカードはICチップが入っていませんから、Skipはできません。まあ、メリットは特にないし、ほぼ記念品ですね。

ANA MILEAGE CLUB Platinum

 2019年のSFC修行で、50,000ppを超えた際に送られてきたステータスカードです。このカードは、海外でスターアライアンス系列の航空会社のラウンジを利用する際に、役に立つはずです。
 私は50,000ppを越えて直ぐに SFC ANAカード を申請していますから、SFC ANAカードが届いた時点で、国内線では、Platinumのステータスカードは、特に必要はなくなっています。
 でも、皆様のブログを読んでいると、海外では SFC ANAカード でのラウンジ利用で、色々問題が起きていますね。クレカに、Star Alliance GOLD って入っているのですが、ラウンジ利用を断られることがあるようです。
 SkyTeamのDELTA AMEXでは、今まで一度もそういうことはなかったのですが、Star AllianceのANAカードだと、そういう扱いになることがあるようです。(現地ラウンジスタッフの、知識不足の問題でしょうけど。)
 海外では、Platinumのステータスカードを提示した方が良いのかも知れません。


有効期限に着目して下さい。03/20は、Platinum事前期間の終了までです。
Platium本期間には、またカードを発行してくれるのでしょう。

SUPER FLYERS CARD オリジナルネームタグ

 SFCに入会するともらえる、オリジナルネームタグです。
 正直、これは長持ちしないでしょう。ANAのネームタグの中で、SFCのオリジナルネームタグが一番ちゃちぃです。ANAには、もっと丈夫なオリジナルネームタグが色々ありますが、SFCのオリジナルネームタグは、単なるクレジットカードの記念品ですから、その程度の代物です。
 手荷物の鞄に付けて活用すれば、しばらくは持つでしょう。